Clipニホンバシ サイトリニューアル
新業態のサービスについて、その価値がわかりやすく伝わるように表現。情報発信のチャネルを踏まえ、ユーザとの接点を増やすための設計を行いました。
ポエガは、コピーライティングを主軸としたクリエイティブを提供する会社としてスタートしました。
今では、クライアントのご要望に応じて範囲を拡大し、
ブランディングからダイレクトマーケティング領域まで、幅広く制作・運用サービスをご提供しています。
常に心がけているのは、クライアントが抱える課題の本質に対して「機能するクリエイティブ」。
プロジェクトに合わせて最適なクリエイターをアサインし、チーム一丸となって形にします。
Webにおいては、ユーザがどのチャネルからどういう気分でアクセスし、
何を望んでサイトを利用するのかという、クリエイティブの外の世界までを考慮して設計することが大切です。
設定したユーザゴールに向かって、そこに至るまでのフローを組み立てて、必要なコンテンツを作成。
情報伝達効率の高いコピー・デザインをご提供します。
購入に至るまでのフローが長い場合、
顧客に対してはWebとリアルを連動させた複合的なアプローチが有効となるケースが多々あります。
Webにはない可触性・視認性・保存性を活かしたクリエイティブをご提供いたします。
地面にびっしりと根が張ることができた木は、元気な枝葉を伸ばし、美しい花を咲かせます。
同じように、ブランドのコアとなる種を大切に育てた企業は、
スタッフに力をみなぎらせ、世の中にも大きな喜びをもたらすことができます。
ポエガが考えるブランディングとは、「存在感の演出」です。
社名や商品名を聞くだけで安心感が生まれる、人に知ってほしくなる。
そんなブランドを、クライアントと一緒になって育ててまいります。